分類 ハッカソン
”PLATEAU Hack Challenge 2023 in Tokyo”
時期 2023年8月
受賞 グランプリ(チーム)
ProtoPedia作品ページリンク
分類 改修
基本設計・実施設計・工事監理 協力業務
時期 2021年8月~2023年4月
竣工 2023年4月
発注者 法人
敷地面積 4,942.80㎡
建築面積 1,948.19㎡
延床面積 3,563.79㎡
階数 地上4F / 地下0F
構造 RC造 一部S造
用途 研修所(寄宿舎)
場所 埼玉県飯能市
o+h作品ページリンク
分類 VR
企画・開発・制作
時期 2022年9月~2022年11月
用途 ギャラリー
場所 東京都墨田区+バーチャル
分類 建築設計プロポーザル
”2025年日本国際博覧会 休憩所他 設計業務”
時期 2022年6月
延床面積 235㎡
用途 トイレ
場所 大阪府大阪市此花区+バーチャル
分類 ARコンペティション
”クリエイター特区”
時期 2022年2月
場所 東京都中央区日本橋
分類 新築
基本設計業務
時期 2020年8月~2021年3月
発注者 個人
敷地面積 229㎡
建築面積 約52㎡
延床面積 約75㎡
階数 地上2F / 地下0F
構造 木造
用途 住宅
場所 神奈川県足柄下郡湯河原町
分類 計画提案
時期 2020年8月~2020年9月
延床面積 120㎡
用途 教会・住宅
場所 東京都
竣工 2021年2月
発注者 北野建設株式会社
施工者 北野建設株式会社
敷地面積 2,219㎡
建築面積 1,015㎡
延床面積 7,001㎡
階数 地上9F / 地下0F
構造 S造 一部SRC造 基礎免震構造
用途 事務所
場所 長野県長野市県町
設計 北川原温建築都市研究所
受賞 長野市景観賞(前職会社)
担当 設計監理
北川原研究所作品ページリンク
竣工 2018年3月
発注者 学校法人豊昭学園
施工者 北野建設株式会社
敷地面積 614㎡
建築面積 494㎡
延床面積 2,817㎡
階数 地上9F / 地下2F
構造 RC造
用途 短期大学
場所 東京都豊島区池袋本町
設計 北川原温建築都市研究所
担当 設計監理
北川原研究所作品ページリンク
竣工 2015年5月
発注者 シミックホールディングス株式会社
施工者 株式会社OSTブレーン
延床面積 1,300㎡(設計範囲)
用途 レセプション 他
場所 東京都港区芝浦
設計 北川原温建築都市研究所
担当 設計監理
北川原研究所作品ページリンク
竣工 2015年4月
発注者 日本貿易振興機構
施工者 Takenaka Europe GmbH Italy Branch
敷地面積 4,170㎡
建築面積 2,376㎡
延床面積 4,390㎡
階数 地上2F
構造 S造
用途 展示館
場所 イタリア ロンバルディア ミラノ
設計監理 石本建築事務所
建築プロデューサー
北川原温建築都市研究所
受賞 パビリオンプライズ展示部門金賞(JETRO)
担当 ファサードデザイン 他
北川原研究所作品ページリンク
竣工 2014年3月
発注者 ミキモト
施工者 Furst Messebau AG
延床面積 550㎡
用途 展示ブース
場所 スイス バーゼル
設計監理 北川原温建築都市研究所
担当 ファサードデザイン 他
北川原研究所作品ページリンク
社名 株式会社桑原遼介建築設計事務所
設立 2021年4月
登録 一級建築士事務所
東京都知事登録 第64408号
役員 代表取締役 桑原遼介
事業内容 建築の企画・設計・監理
内装の企画・設計・監理
家具の企画・設計
都市開発の企画・設計
附帯・関連する業務
株式会社桑原遼介建築設計事務所 代表取締役
一級建築士 日本建築学会正会員 東京建築士会正会員
略歴
千葉県出身
2011 東京藝術大学美術学部建築科卒業
2013 東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻修了
2013 株式会社北川原温建築都市研究所入所
最終役職 執行役員 設計室長
2021 同社退社
2021 桑原遼介建築設計事務所 設立
受賞歴
2013 東京藝術大学修了制作
”Kaleidotransformation” 吉田五十八賞受賞(個人)
2015 ミラノ国際博覧会パビリオンプライズ
”ミラノ国際博覧会日本館” 展示部門金賞(JETRO/前職会社)
2021 第34回長野市景観賞
”北野建設株式会社長野本社ビル” 長野市景観賞(前職会社)
2023 PLATEAU Hack Challenge 2023 in Tokyo
”都市推理ゲームPlaguessr” グランプリ(チーム)
寄稿
2014.03 新建築2014年3月号 ミラノ国際博覧会日本館
2015.07 新建築2015年7月号 ミラノ国際博覧会日本館
2018.08 日本の建築展その遺伝子のもたらすもの ミラノ国際博覧会日本館
2018.12 新建築2018年12月号 東京交通短期大学
2021.06 新建築2021年6月号 北野建設長野本社
その他履歴
2022.12 明治大学建築設計課題ゲスト講師
2023.08 JIA第98回アーバントリップ講師
104-0061 東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F
181-0002 東京都三鷹市牟礼6-15-2
email: kuwabara@rkarchi.jp
TEL: 0422-69-2629(代表直通)
Graduation work at Tokyo University of the Arts on 2013.
制作 2012年4月~2013年3月
受賞 吉田五十八賞(個人)
動画 Kaleidotransformation at YouTube
論文 Kaleidotransformation at website